GIGAポスターコンテスト
※掲載されている所属学校名や学年は2024年3月1日時点のものです。
最優秀賞
新津第一小学校 6年1組 宮﨑 千尋
タブレットで学校生活が楽しくなった事を伝えたいと思って書きました。
優秀賞
牡丹山小学校 4年1組 伊藤 実花
便利になったことや、できるようになったことを書きました。
優秀賞
巻東中学校 2年2組 向井 里緒
タブレットで広がった自分の興味や世界を書きました。疑問や違和感をすぐ調べ、まとめることがタブレットのおかげで楽しく、より深く学べるようになりました。まだ知らないことや驚きもタブレットの向こうには、たくさん待っていると思います。そこで見つけた新たな発見や面白いことはこれからも継続して突き詰めていきたいです。
奨励賞
茨曽根小学校 5年1組 M.Y
タブレットで広がった世界を描きました。
奨励賞
臼井小学校 6年1組 羽入 那穂
タブレットで、絵の世界がさらに広がりました。
奨励賞
大野小学校 1年1組 小林 愛結香
わたしは、どうとくの、はしのうえのおおかみをかきました。
奨励賞
大野小学校 4年2組 堀川 美羽
ゲーム感覚でできる学習アプリを使うと、学習時間を楽しい時間にすることが出来るということをキャッチコピーにして書きました。
奨励賞
大野小学校 5年1組 H.K
タブレットでできるようになったことを思って書きました。
奨励賞
葛塚小学校 6年3組 鋤柄 怜依
絵を描いているところ、動画編集をしているところ、アニメーションを作っているところの写真を使いました。自分を表現できる絵などがとても楽しく、タブレットが配布されたことによりこれらの世界が広がったととても思っています。
奨励賞
坂井東小学校 6年3組 中野 花梨沙
絵を見てタブレットでなにができるようになったかをすぐわかるようにしたり、男の子が持っている虫眼鏡を検索のところにある虫眼鏡にしたりしました。顔と目が目立つように彩度を明るくしたりし、内側の線は細くし外側の線は太くしたり、輪郭の線の色を明るい茶色にしたりして、変に目立たないようにしました。
奨励賞
新関小学校 6年1組 鈴木 詩乃
できるようになったこと、タブレットがなかった頃にはできないこととかを絵でできるだけ分かりやすくあらわしました。
奨励賞
竹尾小学校 5年2組 小川 心晴
私がつくったプログラミングを見せているところをかきました。
奨励賞
白山小学校 3年1組 關口渚
3年生になってタブレットを使って学習をすることが増えました。この1年で僕がタブレットを使ってできるようになったことをまとめました。例えば、学校の水道が壊れたときにcanvaでポスターを作って呼びかけたり、クリスマスパーティーなどの行事に合わせてポスターを作って宣伝したりしました。また、授業の中でも国語や算数でもジャムボードやロイロノートなどのアプリを使って、学習しています。さらに、12月には、他の小学校とも授業の中でzoomで交流授業をしました。他にも、係活動や授業のまとめ方などさまざまな所でタブレットを使い世界が広がっています。皆さんもぜひタブレットで楽しく充実した毎日を送ってほしいと思ってかきました。
奨励賞
東青山小学校 4年2組 小瀬 悠真
授業でタブレットを使って便利になったことやできるようになったことを書きました。タブレットでできるようになって広がった世界を考えて作りました。
奨励賞
東中野山小学校 5年1組 N.S
1台のタブレットからいろんなことが飛び出していてタブレットのおかげで活動内容が大きく広がった音を表しました。また、その背景として虹を描くことで虹=色々なものやことなどと結びつけられるようにしました。絵を描いている時にタブレットがあった生活とない生活で比べて描いていきました。ポスターなので絵だけでなく、パッと見て読みやすい文字の色合いやフォントにして作りました。
奨励賞
東山の下小学校 6年4組 細野 花帆
タブレットが配布されてからいろんな事(タイピングやポスター作り)などができるようになった。どのアプリで何ができるかなどを振り返りながら作りました。